草津街あかり

2014年11月7日(土) ②



金勝山ハイキングを終え、JR草津駅までバスで戻ってきた。今日は「草津街あかり」の開催日なので、足腰にヘトヘト感はあるものの、草津市内をチョコッと歩いて回ることにする。



草津駅から南へ500mほどのところが、かつての草津宿。東海道と中山道が合流したところだ。草津って、人口も増えて賑やかになっているけど、全国的には草津温泉の方が圧倒的に有名。そんな草津市が市を代表する名所として強力プッシュしているのが、草津宿だ。



草津市のマンホールの大半は、幾何学模様と文字だけなんだけど、 旧街道付近のマンホールは特製のカラーマンホール。気合いが入っている。



18時から本格的なライトアップが始まるということで、夕食をとったりしながら1時間以上もブラブラしながら時間を潰す。18時前には、一番面白そうな草津宿本陣の前で開門を待つ。



草津宿本陣って、これまで入ったことがない。皇女和宮が宿泊した際の宿帳とか、古い襖絵や調度品など、面白いものが沢山あるんだけど、軒並み撮影禁止。撮影してよいものは、「草津街あかり」のための展示だけのようだ。



庭も綺麗にライトアップされている。



白壁の蔵も、この日ばかりは青白いライトアップが施されて幻想的だ。



草津宿本陣だけでなく、JR草津駅を中心に至るところで、あかりのデコレーションが施されている。



お店も、様々なあかりで飾り付けられている。



中央分離帯にある小緑地。



たぶん、ここは駐車場。



道端にも、コーラ缶大の雪洞が並べられている。



 JR草津駅東口の宿場町コーナーも、ピカピカの明かりがともされている。



西口も負けていない。街路樹にイルミネーションが施されている。



ホテルなどは、早くもクリスマスの飾り付け。



とまあ、いろいろと見て回ったが、商店街などは大変な人出。旧街道は歩行者天国になっているが、多くの出店が軒を連ね、道は大混雑。人の多いイベントは苦手だ。早々に帰宅する。



興味のあるイベントもあったんだけど、たび丸くんを探せ、というクイズラリーは、台紙には子供限定とは書かれていないものの、大はしゃぎで取り組んでいるのは子供ばかり。さすがにいい歳こいて参加する気にはなれなかった。



草津まちイルミのスタンプラリーも行われるようだが、開催は明日から。既に点灯しているのに、どうして今日ではないんだろうか。



近年、多くの町でイルミネーションをやっているが、あまり好きになれない。年末が近いことばかり感じさせられて、何もできずに、また歳をとることばかり感じてしまう・・・。