尼崎地名スタンプラリー(3回目)

2016年8月21日(日) ②


尼崎市で開催中の地名スタンプラリー。忍たま乱太郎に因んだ地名を巡るというものだが、なかなか思い通りにいかない。

全スタンプポイント11個所(シークレットポイントを含む)のうち、昨年9月に25kmも歩きながら、スタンプポイントの休業などで、わずが6ヶ所のスタンプゲットに留まった1回目。http://inam-walk.blogspot.jp/2015/09/blog-post_20.html

捲土重来を期して臨んだ先週も、やはりお盆休みなどに阻まれて、15kmを踏破しながらも、2ヶ所しかスタンプを獲得できなかった2回目。http://inam-walk.blogspot.jp/2016/08/blog-post_15.html

それでも諦めることなく、西宮のUMAスタンプラリーで疲れた足を引き摺るように再び尼崎にやってきた。今日は阪急園田駅からスタートだ。なんとか残り3ヶ所をコンプリートしたいものだ。



真夏の日差しが容赦なく照り付けるなか、園田駅から、本日最初のスタンプポイントになる食満の豆腐屋さんを目指す。新幹線と阪急神戸線を横目に見ながら、藻川という神崎川の支流を越える。



有難いことに、新幹線の高架は、しっかりと日射しを遮ってくれる。それに、上手く風が通るようで、気温ほどに歩きにくくない。



何度も来ている食満の街にやってきた。このコンビニの角を曲がると、目指すおおもと豆腐店がある。さあ、開いているのか、閉まっているのか、ドキドキしてしまう。



ガガーン。閉まっているやないかい。1度めは改装工事中、2度めはお盆休み、今日は何なのか?



これは先週撮影したもの。11日(木)~15日(月)までお休み、とのこと。この文脈からは、通常は日曜日は開いているように思えるのだが。ネットで調べたところでは、月曜定休と書かれたものがあったが、あらためて調べると日曜定休と書かれたものもあった。



失礼ながら、ガラス越しに店内を覗かせてもらうと、豆腐類を販売しているとは思えない忍たま関連グッズの陳列だ。



1ヶ所目で、早々の空振り三振で、気も滅入るが、ここは頑張って残る2ヶ所をやっつけておこう。もう何度目になるのか、尼崎の幹線道路、近松線を南に歩いていく。



近松公園にやってきたが、スタンプポイントになっている記念館は薄暗く電気が点いていないように見える。ここもダメか・・・。今日は開館日になっているのに・・・。



と思って玄関の貼り紙をよく見ると、通用口にスタンプは置いてあるとのこと。部外者が立ち入るのは憚られるような、いかにも通用口、という感じのところだが、無事スタンプを発見。良かった良かった。



調子に乗って歩いていたら、方向を間違って、目指す素盞嗚神社よりかなり西側にある潮江公園に来てしまった。ベンチに座りこんで、しばらくボーっと夏の空を眺める。



あまり期待せずにやってきた素盞嗚神社。先週は開いていなかった社務所の窓口が開いている!



3度めの訪問にして、ようやく無事スタンプをゲット。僅かではあるが、お賽銭を投じてお礼の参拝をさせていただく。よく見ると、賽銭箱がソロバン状になっている。尼崎がそろばん教育特区になっているのと関係があるのだろうか。



帰宅のため、JR尼崎駅に向かう。「尼崎新都心病院」なるものがある。新都心とは大きく出たものだが、確かにJR尼崎駅は4島8線の堂々たる構造になっているし、駅付近には最近大きなビルが林立し、そう言いたくなるような気持ちも判らなくもない。



JR尼崎駅構内にある「あまがさき・魅力案内所」。スタンプをコンプリートして、ここで記念品を受け取る予定だったのだが・・・。



スタンプは残り1つ。いつになることやら判らないが、待ってろよ豆腐屋さん。